10/15(土)にTV出演しました。詳細はこちら!

【ジョジョ】トニオさんのイタリア料理を再現してみた・改 娼婦風スパゲティー【第4部】

前回の第1弾に続き、筆者の愛する作品、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第4部に登場するトニオさんの料理を再現してみた。

“トニオさん”ことトニオ・トラサルディーとは、コミックス第33巻に登場するイタリア料理人スタンド使いの名前。その作中で主人公達に提供していたイタリア料理を、実際に再現してみようという企画の第2弾である。

ルールは2つ、「アレンジは加えず、出来うる限り原作通りの設定で作ること」「調理場に入ル前に石ケンで手を洗うこと」。

今回再現するのは、第一の皿(プリモ・ピアット)のパスタ料理『娼婦風スパゲティー』。いわゆる「プッタネスカ」で、イタリア料理史上最も古くからあるパスタソースのひとつです。

作中のイラストの下には材料も記載されているので、記載通りの食材を使用して料理を再現する。

ただしパルメザンチーズは、パルミジャーノ・レッジャーノを、少年誌向けに分かりやすく「パルメザンチーズ」と表記したものと解釈した。また、その他の「など」枠としては、プッタネスカには100%欠かせない食材であるケッパーを採用...!

・・・というわけで、全ての食材を用意ッ!

スパゲティーをはじめ、黒オリーブ、オリーブオイル、アンチョビ、塩、ケッパー、パルミジャーノ・レッジャーノはイタリア製のものを。パセリはイタリアンパセリを。プチトマトもイタリア原産の品種で揃えた。

調理前に、スタンド「パール・ジャム」を発動し、あらかじめ食材に潜入させておく...!

料理皿は、「一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 第四部 ダイヤモンドは砕けない ACT2 D賞 トニオさんのパスタ皿」を使用。


▲にんにく:1片、赤とうがらし(鷹の爪):2本。

まずは、食材の下準備から。材料は1人前、分量は筆者オリジナル。

ニンニクは、1片分を縦半分に切って中の芽を取り除き、包丁の腹で叩き潰す。鷹の爪はヘタを取り、中の種を取り除く。通常、鷹の爪は1本ないし1本の半分でも十分なのだが、作中の設定として・・・

本当に辛いの苦手なんス。カレーライスもリンゴとハチミツの入った「バーモントカレー甘口」じゃあないと食えないし、スシのワサビもダメなんスよぉ~~~、という甘党が、ピト!とパスタに舌をつけただけで・・・

あ!ダメッ!「辛い」っ!これ辛いっスッ!激辛っス!、と感じる辛さということで、2本使用。


▲黒オリーブ種なし:6個、ケッパー:12粒、アンチョビフィレ:1枚。

黒オリーブは、瓶詰の種抜きタイプを6個、全て縦半分にカットする。ケッパーは、瓶詰の酢漬け(ピクルス)タイプを12粒、軽く酢を切っておく。アンチョビは、1枚分を半分にカット。


▲パセリ(イタリアンパセリ):適量

イタリアンパセリはみじん切りにして、別の容器に入れておく。


▲プチトマト:14個。

プチトマトは、イタリア・シチリア島で開発された品種「シシリアンルージュ」を用意した。水分が少なく、加熱後の旨味が濃厚なのだ。

14個を湯剥きする。洗ってヘタを取り除いたら、ヘタの部分に十字の切れ目を入れて、ザルなどに乗せて沸騰した湯に投入。皮に亀裂が入ったら引き上げて、氷水を張ったボウルに入れて皮を剥く。

湯剥きしたプチトマトを、粗く潰してソース状にする。これで食材の下準備は完了だ。


▲スパゲティー:100g。

パスタは、イタリアの老舗パスタメーカー「ディ・チェコ」ブランドのNo.12「スパゲッティ 1.9mm」を100g用意。


▲塩:適量、オリーブオイル:適量。

鍋にたっぷりのお湯を沸かし、1リットルに対して10g強の塩とオリーブオイルを入れ、袋の表示茹で時間の2分前に上げる。ここで麺自体にしっかりと塩味を付けて、他に使う塩はあくまで微調整のつもりで。オリーブオイルを入れるのは、麺同士のくっつき防止の役割のため。


▲オリーブオイル:大さじ3(45cc)。

スパゲティーを茹でている間に、パスタソースを作る。

傾けたフライパンに、ニンニクと鷹の爪、オリーブオイルを入れ、焦がさぬように弱火でじっくりと、泳がせるように炒める。ニンニクがほんのりと色付いてきたら、共にフライパンから取り出して、別皿に移しておく。

続いて、アンチョビを投入。フィレの形が無くなるまで、オイルに溶かすようになじませる。

そこへ、ソース状にしたプチトマトを投入。

フライパンの傾きを戻したら、火を中火以上にして、木べらなどで軽く潰しながら煮込む。

黒オリーブとケッパーも投入して、引き続きグツグツ煮込む。好みで、別皿に移しておいたニンニクと鷹の爪を戻し入れる。


▲ペッパー:適量。

プチトマトがぐずっと崩れた程度まで煮込んだら、火から下ろして、イタリアンパセリ半量とペッパーで風味付けを。

スパゲティーが茹で上がる直前で再度弱火にかけて、茹で上がったら、しっかりと湯を切ってフライパンに投入。

かつ同時に、少量の茹で汁も加える。

パスタソースが麺1本1本に絡むよう、フライパンをあおりながら手早くあえる。味見をして、必要ならば塩&ペッパーで最終調整。

皿への盛り付けは、先に麺から、後からフライパンに残ったソースと具を乗せるイメージで。


▲パルメザンチーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ):適量。

仕上げに、パルミジャーノ・レッジャーノを全体に削りかけ、イタリアンパセリ半量を散らしたら・・・

『娼婦風スパゲティー』、完成ッ!!

オレ認めてんだよォ~~、トニオの再現料理の腕はよぉ~~っ、あの人はまちがいなく天才だぜーッ、しかしおしいなぁ~~。

おれ、カライのダメなんだよな・・・・・・、でもよ・・・なんか・・・、思わずなめたくなっちまうんだよ・・・、このスパゲティソース・・・。

バクゥ!!チュバ!ズルッ!モグモグモグ!!おっ!おっ!

そ・・・そうなんだよな・・・・・・、食えるはずがねえーんだよなこんなカライの!、でも思わず食っちまった・・・

クセになるっつーか、いったん味わうとひきずり込まれるカラさっつーか・・・・・・・・・

たとえると『豆まきの節分』の時に年齢の数だけ豆を食おうとして、大して好きでもねぇ豆をフト気づいてみたら、一袋食ってたっつーカンジかよぉーーー~~~っ!

うわああああ!!はっ、腹が空いていくうよぉ~~~~~~っ!!

食えば食うほどもっと食いたくなるぞッ!!こりゃあよおーーッ!!!

メシッ!ギッ!メッシャアーーッ!!

プチトマトで作ったソースの、フレッシュかつ濃厚な甘味と旨味に、強めに効かせた赤トウガラシの辛味が絶妙なアクセントだッ!

あっ!こりゃたまらん!ヨダレずびっ!、ツゥ~よーな味だぜェ~~っ!!

フフフ、第一の皿の『娼婦風スパゲティー』は成功のようだな・・・。〆のセリフはもちろん・・・

ンまぁーーいっ!! 味に目醒めたァーっ!!

【第1弾 モッツァレッラチーズとトマトのサラダ編】

トニオさんのイタリア料理を再現してみた・改 前菜(アンティパスト):『モッツァレッラチーズとトマトのサラダ』

【第3弾 小羊背肉のリンゴソースかけ編】

トニオさんのイタリア料理を再現してみた・改 第二皿目(セコンド・ピアット):『小羊背肉のリンゴソースかけ』

※本記事に掲載したコミックスの画像の著作権は、荒木飛呂彦氏及び集英社に帰属します。