ご当地ブラジャーを無料試飲!「第11回横須賀ブラジャーまつり」開催!
今週5月25日(木)~27日(土)の3日間、横須賀のご当地カクテル「横須賀ブラジャー」を無料試飲できるイベント「第11回横須賀ブラジャーまつり」が開催される。
「横須賀ブラジャー」は京急横須賀中央駅から徒歩すぐ、昭和の趣を色濃く残す飲み屋街「若松マーケット」で2011年に誕生したご当地カクテル。“ブラ”ンデーをジン“ジャー”エールで割ったから「ブラジャー」。ブランデーの甘味独特の香りに、ジンジャエールのほろ苦さを加えて現代風に飲みやすく仕上げた、大人のための小粋なカクテルだ。
イベントでは横須賀ブラジャーの無料試飲に加えて、おつまみ1品(ミニカップチャーシュー)を無料配布。さらにお店で参加券をもらうとチャレンジできる恒例のガラガラゲームは、今回、1日1回限り100円でも回すことが可能になった。景品には、若松マーケットで使用できる1000円券×200名様などが用意されており、ガラガラで運試ししてからお店へ、という逆ルートもアリだ。ちなみにハズレの4等賞でも、全員に「横須賀ブラジャー おっぱいチョコレート」を3個プレゼント。
開催時間は3日間共に18時~21時。昭和の雰囲気を楽しめる若松マーケットに、是非お越し下さいとのこと。
あんたも好きねぇ。
■横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」内特集ページ:http://www.cocoyoko.net/event/yokosukabura.html
■若松マーケット 公式サイト:http://wakamatsu-market.com/
おすすめ通販サイト レビュー記事





YouTube 秋山駿TV動画
特集企画記事
-
1
-
【ジョジョ】トニオさんのイタリア料理を再現してみた・改 まとめページ【第4部】
※トニオさんのイタリア料理を再現してみた、とは 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第4部・コミックス第33巻に登場するキャラクター、イタリア料理人スタンド使いの“トニ ... 全文表示>>
-
2
-
【ヨコスカネイビーバーガー】全店舗取材レポート まとめ記事【ご当地グルメ】
神奈川県横須賀市のご当地グルメとして、2009年1月30日(金)より市内4店舗で販売開始された「YOKOSUKA NAVY BURGER(ヨコスカネイビーバーガ ... 全文表示>>
-
3
-
【東京競馬場グルメ】レポート まとめ記事(フジビュースタンド)
競馬の祭典「日本ダービー」の舞台として知られる「東京競馬場」は、日本最大の公営ギャンブル場。収容人数22万人超、スポーツ施設としても世界第2位の規模を誇る広大な ... 全文表示>>
-
4
-
【中山競馬場グルメ】レポート まとめ記事(メインスタンド)
売上高世界一を誇る年末の風物詩「有馬記念」の舞台として知られる「中山競馬場」は、「東京競馬場」と共に日本を代表する公営ギャンブル場。収容人数約17万人の場内には ... 全文表示>>
-
5
-
【新横浜ラーメン博物館】全店舗グルメレポート まとめ記事
1994年の開館以来、全国各地から40店舗以上のラーメン店を招聘してきたラーメン専門のフードアミューズメントパーク、“ラー博”こと「新横浜ラーメン博物館」。食を ... 全文表示>>
-
6
-
【秋葉原みやげ】萌え菓子(痛菓子)+ネタ菓子レポート まとめ記事
日本最大の電気街であり、世界最大のオタク街、“聖地アキバ”こと秋葉原。2005年頃からのアキバブーム・オタク文化ブームによる大衆化も影響し、いまや多くの外国人観 ... 全文表示>>
-
7
-
【横須賀みやげ】レポート まとめ記事
農漁村から開国を経て異国情緒溢れる軍港の街となった、神奈川県横須賀市。近年は“カレーの街”としても全国的な知名度を得る横須賀の、市内中心部の注目スポットで発見し ... 全文表示>>
-
8
-
【よこすかカレーフェスティバル】会場レポート 総まとめ記事
神奈川県横須賀市が“カレーの街”を標榜した1999年に誕生した、日本最大級のカレーイベント「よこすかカレーフェスティバル」。大日本帝国海軍戦艦「三笠」が記念艦と ... 全文表示>>
-
9
-
【AnimeJapan(アニメジャパン)】出展ブースレポート 総まとめ記事
“アニメのすべてが、ここにある”をテーマに、2014年に誕生した日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン)」。日本を代表するアニメ関連企 ... 全文表示>>