【お菓子レビュー】シャアの金塊栗羊羹(アタッシュケース)【ガンダムカフェ限定】
秋葉原駅・電気街口前にある、BANDAI直営のガンダム公式カフェ第1号店、「GUNDAM Cafe(ガンダムカフェ) 秋葉原店」の・・・
併設オリジナルグッズショップにて。
シャアの金塊栗羊羹(アタッシュケース)¥1480-
先月7月末に発売された新商品、「シャアの金塊栗羊羹」が販売されている。
『機動戦士ガンダム』第38話「再会、シャアとセイラ」にて、セイラ宛てに届いたアタッシュケースと金塊を再現したパッケージに入ったアイテムだ...!
もちろん、シャアの手紙付き。
トランクに貼り付けてあった手紙が、セイラ宛てだということしか私は知らん。オムルもだ。心当たりはあるのかね?
先の約束を果たされんことを切に願う。
あのやさしきアルテイシア・ソム・ダイクンへ。
キャスバル・レム・ダイクンより
愛をこめて
トランクの中身は、きっと金塊だと思います。
差出人は?
シャア・アズナブル、赤い彗星です。
ジオン軍のエンブレム入りのインゴット型容器に、京都の老舗和菓子店「京三条駿河屋」製の栗羊羹が入っている。
兄さん・・・。キャスバル兄さん・・・。
栗羊羹は、艶やかでなめらかな口当たりの中にあらわれる、栗の食感と風味が心地良いアクセント。程良い甘さで後味が上品で、冷やすとより一層美味いッ!
お前に戦争は似合わん。木馬を降りろよ!
【店舗情報】
GUNDAM Cafe(ガンダムカフェ) 秋葉原店
■住所:東京都千代田区神田花岡町1-1
■GUNDAM Cafe(ガンダムカフェ) 公式サイト:http://g-cafe.jp/
■公式Twitter:https://twitter.com/gundamcafe2010
おすすめ通販サイト レビュー記事





YouTube 秋山駿TV動画
特集企画記事
-
1
-
【ジョジョ】トニオさんのイタリア料理を再現してみた・改 まとめページ【第4部】
※トニオさんのイタリア料理を再現してみた、とは 漫画『ジョジョの奇妙な冒険』第4部・コミックス第33巻に登場するキャラクター、イタリア料理人スタンド使いの“トニ ... 全文表示>>
-
2
-
【ヨコスカネイビーバーガー】全店舗取材レポート まとめ記事【ご当地グルメ】
神奈川県横須賀市のご当地グルメとして、2009年1月30日(金)より市内4店舗で販売開始された「YOKOSUKA NAVY BURGER(ヨコスカネイビーバーガ ... 全文表示>>
-
3
-
【東京競馬場グルメ】レポート まとめ記事(フジビュースタンド)
競馬の祭典「日本ダービー」の舞台として知られる「東京競馬場」は、日本最大の公営ギャンブル場。収容人数22万人超、スポーツ施設としても世界第2位の規模を誇る広大な ... 全文表示>>
-
4
-
【中山競馬場グルメ】レポート まとめ記事(メインスタンド)
売上高世界一を誇る年末の風物詩「有馬記念」の舞台として知られる「中山競馬場」は、「東京競馬場」と共に日本を代表する公営ギャンブル場。収容人数約17万人の場内には ... 全文表示>>
-
5
-
【新横浜ラーメン博物館】全店舗グルメレポート まとめ記事
1994年の開館以来、全国各地から40店舗以上のラーメン店を招聘してきたラーメン専門のフードアミューズメントパーク、“ラー博”こと「新横浜ラーメン博物館」。食を ... 全文表示>>
-
6
-
【秋葉原みやげ】萌え菓子(痛菓子)+ネタ菓子レポート まとめ記事
日本最大の電気街であり、世界最大のオタク街、“聖地アキバ”こと秋葉原。2005年頃からのアキバブーム・オタク文化ブームによる大衆化も影響し、いまや多くの外国人観 ... 全文表示>>
-
7
-
【横須賀みやげ】レポート まとめ記事
農漁村から開国を経て異国情緒溢れる軍港の街となった、神奈川県横須賀市。近年は“カレーの街”としても全国的な知名度を得る横須賀の、市内中心部の注目スポットで発見し ... 全文表示>>
-
8
-
【よこすかカレーフェスティバル】会場レポート 総まとめ記事
神奈川県横須賀市が“カレーの街”を標榜した1999年に誕生した、日本最大級のカレーイベント「よこすかカレーフェスティバル」。大日本帝国海軍戦艦「三笠」が記念艦と ... 全文表示>>
-
9
-
【AnimeJapan(アニメジャパン)】出展ブースレポート 総まとめ記事
“アニメのすべてが、ここにある”をテーマに、2014年に誕生した日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン)」。日本を代表するアニメ関連企 ... 全文表示>>