秋葉原の中央通り沿いに、「サンコーレアモノショップ」という店舗がある。 “面白くて役に立つ”をコンセプトに、生活家電やパソコン周辺機器、スマートフォンアクセサリー、カー&バイク用品、家具や雑貨などまで幅広く、ユニ...
【通販レビュー】面白ガジェットの宝庫!サンコーレアモノショップがオタク心をくすぐる【便利家電】

秋葉原の中央通り沿いに、「サンコーレアモノショップ」という店舗がある。 “面白くて役に立つ”をコンセプトに、生活家電やパソコン周辺機器、スマートフォンアクセサリー、カー&バイク用品、家具や雑貨などまで幅広く、ユニ...
「Amazonプライム・ビデオ」「U-NEXT」「Hulu」「Netflix」などなど、サブスクリプション方式の定額制動画配信サービスが全盛だ。 かくいう筆者もいくつかの大手サービスに加入しており、日々、映画やアニメを楽...
「嫌いな食べ物はサーモン(鮭)です!」という人に、筆者はいまだかつて、出会ったことがない。 いや、そりゃあ、ゼロではないだろうさ。全国1億2千万人の中から頑張って探し出せば、そりゃあ、見つかるだろうけれど、多分、ものすご...
TV番組で芸人やアイドルが昆虫を食べるのに挑戦する企画が増えていたり、2020年春にはあの「無印良品」がコオロギをすり潰して生地に練り込んだ「コオロギせんべい」を発売したりと、近年話題の「昆虫食」。 筆者は子供の頃、よく...
“コミックスをじっくりと読みたい派”の筆者にとって、漫画本のレンタルをおこなっていた近所のレンタルビデオ店が閉店したのは痛かった。 読みたい漫画を全部が全部、新品で購入していては保管しておく場所に困るし、漫画を読むためだ...
本日9月13日(金)から30日(月)までの期間、TVアニメ“冴えカノ”こと『冴えない彼女の育てかた』の公式イベント「冴えない誕生日の祝いかた~加藤恵誕生祭 in アキバ~」が、「合同会社AKIBA観光協議会」主催で開催さ...
日本国内におけるワイン消費量は、30年前と比べて3倍以上に増加しているという。大人同士の特別な日の贈り物として、ワインを選んでいる方も少なくないことだろう。 そんなワインギフトが、名前や写真入りのオリジナルラベルだったり...
「秋葉原といえば?」と聞かれて「メイド喫茶」と答える人は、2019年現在においても少なくない。『萌え~』が「ユーキャン新語・流行語大賞」に選出されてから14年、メイド喫茶はすっかり秋葉原を代表するカルチャーのひとつとなっ...
先日7月1日(月)、神田明神文化交流館「EDOCCO」にて、「合同会社AKIBA観光協議会」の設立1周年記念式典が開催された。 「AKIBA観光協議会」は“地域文化を活用した観光地経営”を目的として、秋葉原の民間企業の共...
先日4月29日(祝)と30日(祝)の2日間、秋葉原の街全体を舞台に使ったeスポーツイベント、「AKIHABARA E-GST(イー・ジスト) vol.1」が開催された。 「E-GST」は、秋葉原をeスポーツの街として認知...